Concept

お茶のお供に楽しめるせんべいをご提供しています

お客様にお届けする商品の一つひとつにこだわっています

お客様がほっと一息つくお茶の時間や職場での休憩時間などに、気軽に楽しんでいただけるせんべいや揚げもち、あられ、おかきなど幅広い商品を販売しております。国産のうるち米や醤油など厳選した素材を使用し、職人が一つひとつ丁寧に焼き上げたこだわりの商品です。

お中元やお歳暮の際などにご利用いただけるギフト用の商品も幅広い価格で取り揃えていますので、全国どこへでもお客様のご要望に合わせた商品を、心を込めてお届けいたします。

スタッフ紹介

心を込めて製造、販売にあたっております。

  • ヤスノリ
    折原 靖典(オリハラヤスノリ)

    高卒後都内のスポーツ用品メーカーで販売促進業務を20年経験し、父の体調不良を機に太田屋米菓に就職、
    2017年代表取締役になりました。
    業務内容は経営・製造・経理・営業・配達・接客・渉外・雑用とフル回転です。
    現在はゴルフにハマってます。
    おすすめ商品は「揚げせんべい・抹茶塩」

  • ヤヨイ
    折原 弥生(オリハラヤヨイ)

    短大卒業後都内某高校の事務員時代に靖典と出会い結婚、
    子育てが一段落した2016年より「看板娘2号」として接客と商品のパッケージングをしています。
    趣味(ストレス解消)は買い物です。
    おすすめ商品は「天日ぼしせんべい」

  • カツ
    折原かつ(オリハラカツ)

    中学卒業後、春日部市内の企業に勤務、21歳で英夫と結婚し永久就職となりました。
    「初代看板娘」として切り盛りし、「かつ」と世間話をするために買い物に来るお客様が多数いらっしゃいます。
    趣味は年1回の友人との旅行と仕事です。
    おすすめ商品は「炭焼せんべい」

  • ヒデオ
    折原英夫(オリハラヒデオ)

    前社長。中学卒業後、夜間高校に通いながら家業の煎餅店に就職。
    仕事一筋60年でここまで来ました。ガンコ者で口下手なので友人がおりません。
    現在は主に製造業務です。
    趣味はホームセンターでの買い物。
    おすすめ商品は「田舎あられ」

煎餅
代表の想い

・「まじめ品質太田屋米菓」
お客様に愛される安くて美味しい商品をさらに愚直に追及してまいります。
・関係しているすべての人に感謝
私共が創業してから80年を過ぎた今日でも連日大勢のお客様にご来店いただけるのは、
お客様・納入先・仕入先・ご近所のみなさん・親類縁者すべての方々からの温かいお心遣い・ご協力の
賜物と思っております。関係しているすべての方に感謝申し上げ、良い商品の生産・開発に邁進することをお約束いたします。

お客様の幅広いご要望に対応する商品を販売しております

長年地域のお客様に愛されてきたこだわりの商品を遠方のお客様にもお届けできるように、米や醤油など厳選した素材で作った様々な商品を通販で販売しております。備長炭で1枚ずつ焼き上げる「炭焼せんべい」や生地を太陽熱で乾燥させる「天日干しせんべい」など、素材一つひとつのうま味を最大限に引き出す職人のこだわりと技が詰まった自慢の商品を取り揃えています。

商品内容や価格、容量など多様なお客様からのご意見にできる限りお応えできるよう柔軟に対応しております。「会社のお中元として複数の商品をまとめて発注したい」「友人にギフトとしてラッピングして送りたい」など、様々なご要望をお気軽にご相談いただけます。多くのお客様に安心してご利用いただけるように、それぞれのお客様に心を込めて対応しております。

時代が変わっても愛されるこだわりの商品を作っています

埼玉県の春日部市で昭和14年に創業して以来、伝統の製法と味にこだわりながら、多くのお客様に商品をご提供してまいりました。そんな中で技術は日々進歩し、多くの人がインターネットを使って世界中の物を気軽に手に入れられる時代になりました。時代は変化しても変わらない伝統の味を多くのお客様にお届けしたいとの想いで通信販売に対応しております。

ご友人やご家族との会話を楽しみながら、お茶菓子として食べたり、お子様やご家族のおやつとして常備したりするなど、忙しい日常生活の中で気軽に楽しんでいただける、せんべいやおかき、あられ、揚げもちなどのお菓子の製造と販売を行っています。お客様の様々なご要望やご意見をできるだけ反映し、いつまでもお客様に愛される商品作りを行ってまいります。

子どもから大人まで楽しめる幅広い商品を取り揃えています

一枚一枚丁寧に焼き上げた「炭焼せんべい」や「天日干しせんべい」を中心として、粗挽きの米を使用し、つぶつぶの食感が楽しめる「つぶつぶ焼き」、ざらめをまぶした甘塩っぱい味が特長の「ざらめ久助」など、様々な味と食感が楽しめるせんべいを取り揃えています。また、高品質の国産もち米で作った「田舎風一口あられ」は、青のりの香ばしい味と香りを楽しめる商品で、多くのお客様にご好評いただいております。

その他にも、サクサクと軽い食感のおかきや一口サイズの食べやすい揚げもちなど、幅広い商品をご用意していますので、お客様それぞれのお好みの商品をきっと見つけていただけるでしょう。お子様からご年配の方まで、老若男女問わずにお楽しみいただける商品をご提供できるように日々努めております。

商品ラインナップや店内の様子などをご覧いただけます

職人がこだわりの素材を使って、昔ながらの製法で一つひとつ丁寧に作っておりますので、スーパーで売られている商品のように大量生産はできません。そうやって長年丁寧に作ってきた素朴な味わいを大切にしながら、通販で多くのお客様にこだわりの商品をお届けしていきたいと考えています。職人が心を込めて丁寧に作った商品や、店舗の様子、商品作りの過程など、お客様に安心して購入いただけるよう様々な情報をお知らせしております。

「こうやってせんべいを焼いているんだ」「こんな人が作っているんだ」「多彩な商品を取り扱っているんだ」など、直接店舗に来られなくても、店内の雰囲気や商品を製造しているスタッフの様子など、店舗に関する幅広い情報を知っていただけるように、様々な写真を掲載してまいります。

職人が心を込めて作ったせんべいやおかきなどをご用意

米や醤油などの素材が持つうま味を最大限に生かし、地域のお客様に長年愛されてきた伝統の味と技を守りながら、様々な商品を製造しています。多くのお客様に安心して楽しんでいただける、せんべいやおかきなどを作り、忙しい毎日の中でお客様がほっと一息つく時間に寄り添えるような商品作りを目指しています。

安価で効率的に物が作れる時代ですが、職人が一つひとつ丁寧に心を込めて作った商品は、食べた時に懐かしい気分になるような素朴な味です。醤油や鰹だし、ざらめ、青のりなどを使い、日本に昔からある伝統の味が楽しめる商品にこだわっています。「食べると何だかほっとする味だ」「優しい味わいが好き」「珍しくないけれどいつも食べたい味だ」など、幅広いお客様に日常的に楽しんでいただけるお菓子を作っています。